

物流資材
物流資材の共同購買の特長
共同購買とは、当社が複数のお客様の購入を取りまとめて発注&仕入れを行うことにより、お客様へよりリーズナブルな価格で物流資材をご提供するサービスです。
当社が介在することで中小企業でも大手企業並の調達力が生まれます。また、弊社にご相談いただくことでお客様の物流資材のコスト削減の実現のみならず、在庫管理・発注管理の運用も支援します。
物流資材共同購買サービスの強み
当社の調達力でお客様の販売管理費の削減と商品の販売競争力向上に貢献し、ご要望に応じて在庫・発注管理も行います。
- 中小企業でも大手企業並の調達力で、物流資材のコスト削減の実現を支援します
当社独自の共同購買ネットワークを利用することで、低コストかつ今までにない新たな梱包資材を購入することが可能となります。また、お客様の販売管理費の削減、商品の販売競争力向上に貢献します。 - ご要望に応じて資材の在庫管理、発注管理も船井総研ロジで対応できます
お客様より需要予測をヒアリングし、当社で納入計画を作成し、お客様に確認後工場へ製造依頼します。天候や商品の売れ行きによって大幅な変更がある場合は、納期・増減産体制を調整の上、工場と打ち合わせを行い納入計画の調整などを行います。
取り扱い製品一覧
次のような物流資材を取り扱っています。その他、ご希望の商品がありましたらご相談ください。
緩衝材
OPP袋
段ボール
ショックウォッチ
ストアテープ
AdBlue
ストレッチフィルム
コピー用紙
トナーカートリッジ
超強化ラインテープ
詳しくみる
物流資材(共同購買)サービスの事例

事例 01インターネット通販でネイル用品を販売されているお客様の梱包材の販売
インターネットで個人のお客様向けにネイル商品を販売されているお客様ですが、当社は保管~出荷作業を請け負っております。その一環で梱包に使用する段ボールケースを提案し、商材についてもコストメリットを感じていただいております。
詳細をみる
事例 02インターネット通販でスノー関連のアパレル商品を販売されているお客様の梱包材の販売
インターネットで個人のお客様向けにスノー関連商品を販売されているお客様です。当社は保管~出荷作業を請け負っております。その一環で梱包に使用する段ボールケースや袋をご提案し、物流トータル費用のコスト削減に成功しました。
詳細をみる
事例 03当社グループ会社のDM発送に使用するOPP封筒の販売
当社のグループ会社のDM発送作業を請け負っています。その際に使用するOPP封筒の販売も当社で行なっております。大ロットで仕入れることにより、年間実績として封筒費用のみで約300万円のコスト削減に成功しました。
DM発送代行サービスについて物流資材共同購買の利用開始までの流れ
物流資材共同購買サービスの利用開始までの流れは下記の通りです
-
STEP01
-
STEP02
訪問・ヒアリング
オンライン面談または訪問し、現状の運用内容や問題点をお伺いします。
-
STEP03
提案
NDA(秘密保持契書)を締結後、物流資材の詳細情報をいただいてから、提案いたします。
-
STEP04
打ち合わせ
提案内容を確認していただいた上で、運用開始までに必要な事項を擦り合わせしていきます。
-
STEP05
運用開始
運用開始後も定例MTGを行い、お客様の良きパートナーとして、継続的に改善提案を行ないます。
サービスご提供までの流れ
-
01.お問合せ
-
02.無料相談(面談)
-
03.ご提案
-
04.ご契約
-
05.サービスご提供
※正式なご契約まで料金は発生いたしません。まずは、お気軽に貴社の物流課題についてご相談ください。