Title Background Image Title Background Image

運送会社・物流会社向け講演・研修依頼

人材採用、業界動向、働き方改革、安全研修など、幅広いテーマに対応しています。
研修・講演実績多数の船井総研ロジコンサルタントにおまかせください。

お客様の会社での勉強会、研修、ご要望に合わせて出張講演・出張研修いたします。

出張する講師・講座内容は、時間帯やエリア、参加者数、条件によって異なりますので、お問合せください。

研修期間も60分~数日にわたるプログラムまで、様々なご依頼を頂いています。ご要望に合わせて実施いたしますので、一度お気軽にご相談ください。



研修・講演の特長

  • 実践から生まれたノウハウをお伝えします

    POINT 01

    実践から生まれた
    ノウハウをお伝えします

    船井総研ロジは、研修専門会社ではありません。現場への定期訪問支援を主業務とする経営コンサルタント集団です。
    そのため、日々のコンサルティングの中でルール化した、聴いてすぐに使えるノウハウと最新の具体的成功事例をお伝えすることができます。

  • 物流企業専門コンサルタントのノウハウです

    POINT 02

    物流企業専門コンサルタントの
    ノウハウです

    物流企業の業績アップ支援・採用強化支援、荷主企業様のロジスティクス改革支援を専門とするコンサルタントが、業種・テーマに特化した、実践効果の高いノウハウをお伝えいたします。

  • セミナーの企画・運営についてのアドバイスも可能です

    POINT 03

    セミナーの企画・運営についての
    アドバイスも可能です

    船井総研グループでは自社主催セミナーを年間1,000本以上開催しており、セミナー企画・運営のプロです。
    ご要望に応じ、お客様主催のセミナー成功に向けて、企画および運営(事前準備~当日運営~後日フォロー)のアドバイスをいたします。

講演テーマ

  • THEME 01

    時流
    経営戦略

    成功事例から学ぶ2030年に生き残る物流企業の具体策

    概要

    淘汰・統合の時代に、どうやって生き残るか?いち早く時流をつかみ、躍進の芽を出している物流企業の成功事例からルールを導き出し、2023年に取り組むべき具体策をお伝えします。

    詳細内容
    • 大変化の2023年 中小物流企業の経営キーワード
    • 荷主獲得マーケティング・セールスの具体策
    • ドライバー・作業員採用の具体策
    • 2024年問題と25年以降を見据えて今から取り組むべきこと
  • THEME 02

    採用

    大離職時代到来!?ドライバーが増え続ける会社は何をしているのか

    概要

    2024年問題の影響で離職者の増加が懸念される運送業界では、これまで以上に人材確保に力を入れなければいけません。
    これからの労働力を担うZ世代の獲得だけでなく、業界内で流動するドライバーを獲得し、いかに辞めさせないかがポイントになります。今の時流に合ったアプローチ方法で、応募・入社・定着を高め、人が増え続ける企業になるための具体的な手法を解説します。

    詳細内容
    • 若手人材からの応募が殺到するソーシャルリクルーティング戦略とは
    • 無駄な求人コストをかけず応募数を3倍にする方法
    • 潜在転職層への適切なアプローチ方法とは
    • タイパ重視のZ世代を取り込む本当に効果のあるDXツールとは
  • THEME 03

    営業

    新規荷主を獲得するマーケティング・営業DXセミナー

    概要

    新型コロナウイルスの影響は、多くの業界で物量を顕著に減少させ、運送業界にも大きな打撃を与えています。一時期よりは多少回復傾向にあるとはいえ、従来の生活状況や物量に戻るまでは、まだもう少し時間がかかりそうです。
    一方で、このような状況下の中、新規荷主を獲得し売上を堅実に伸ばしている会社もあります。本セミナーでは、仕事を安定的に獲得するためのマーケティング施策や、コロナ禍でも業績を伸ばすために取り組むべき事項など、実際の成功事例をもとにお話しします。

    詳細内容
    • 毎月2桁以上の新規荷主問い合わせを獲得している中小運送会社の取り組み事例紹介
    • 引き合いを発生させるホームページ&DM事例大公開
    • 紹介や人脈以外で荷主獲得するために必要なこと
  • THEME 04

    デジタル化

    経営効率を高める採用&営業&業務DX事例大公開

    概要

    2024年問題をクリアするためには、生産性の向上は避けては通れません。荷主交渉による運賃値上げや条件改善はもちろんのこと、DX・デジタル化の取り組みにも注力していかないといけません。
    そこで、本講座では中小運送会社でもローコストで取り組める、DX事例を採用・営業・業務の3つの切り口から紹介します。実際に成果が出た最新成功事例を厳選してお伝えします。

    詳細内容
    • 採用数を増やすにはオンライン接客が有効!ドライバー応募数をアップさせる採用DX
    • 人脈頼みの営業、非効率な電話営業はもう卒業!新規問い合わせを昨対130%にした営業強化DX
    • 効率化・コストダウンで収支改善!総務・経理部門の業務効率化DX
  • THEME 05

    安全
    事故防止

    最先端の安全教育はこうやる! AI活用で事故を半減させる方法!

    概要

    間違いだらけの安全教育。人手不足時代のドライバー教育手法大公開!ドライブレコーダーの映像をAIが24時間365日チェックし、事故率を53%削減! 最先端技術を活用した安全の仕組みづくりについてお伝えします。

    詳細内容
    • 事故ゼロ会社の管理職育成方法
    • 事故がない会社はここまでやっている。ISO39001を取得した企業の先進取り組み事例!
    • AI×インターネットが安全教育を変える
  • THEME 06

    人事制度

    労働基準法改正に対応!乗務員の定着率がアップする!人事・賃金制度の見直しセミナー

    概要

    社員の定着率にも大きくかかわってくる給与体系。
    完全歩合給制や固定給、固定給+歩合給制、割増賃金の払い方など、運送会社における評価賃金制度は多種多様です。どのような考えで賃金制度や評価制度を構築すべきか、具体的に分かりやすく解説します。

    詳細内容
    • 労務リスクを回避する賃金制度構築のポイント
    • 働き方改革関連法案に上手く対応しながら給与体系を変更する方法
    • 給与査定を目的化しない社員の定着率・モチベーションがアップする人事制度
    • 未払い賃金訴訟にならないよう取り組んでおくべきこと
  • THEME 07

    管理職
    育成

    運送会社経営者のための管理者採用・育成のポイント!~伸びている会社はどのように管理者を育てているのか!?~

    概要

    運行管理、労務管理、健康管理など、ますます厳しくなるコンプライアンス。これからの時代、会社の業績を伸ばすためには、管理者の育成・社内体制の強化が避けては通れません。運送会社における管理者の採用手法や育成方法について、お伝えします。

    詳細内容
    • 働き方改革時代に求められる管理職の役割とスキル
    • 管理者育成のための社内教育・研修体制事例大公開
    • 管理職候補となる優秀な人材の採用方法
  • THEME 08

    監査対策

    運輸支局・労働基準監督署に対応できる組織づくり

    概要

    運送業は法令を遵守しながら運営することが簡単ではない業種と言えます。かと言って、法令違反のまま運営すると、大きなリスクを抱えることとなります。
    本講座では、運輸支局と労働基準監督署の監査について、初歩的な監査の実態から組織構築の方法までを詳しく解説します。

    詳細内容
    • 監査の全容解説!監査はいつ、どんな理由で来てどんな処分をするのか
    • 監査で押さえるべき大事なポイント
    • 法令を遵守しながら運営する組織づくり

料金設定

10万円〜30万円

※消費税、交通費・宿泊費(必要時)は、別途頂戴いたします。
※講演時間(60~90分が基本)・回数や担当コンサルタントのランクによって、金額が変わります。
※対象業種・役職や参加企業数、講演にあたっての条件によっても、金額が変わります。

よくあるご質問

  • Q

    遠方への講師派遣は可能ですか?

    A

    全国はもちろん、全世界どこへでも参ります。現に、お客様主催の海外視察セミナーに、講師として同行し、現地およびバス内での解説を担当することもございます。ただし、交通費・宿泊費(必要時)は、別途請求させていただきます。
  • Q

    講座の録音・録画は、可能ですか?

    A

    通常のセミナーの場合、講座の録音・録画は、ご遠慮いただいております。ただし、社内研修での活用など、特別な目的がある場合は、ご相談ください。
  • Q

    参加人数によって、講演料金は変わりますか?

    A

    講演料金は、ご要望のテーマや担当コンサルタントのランクによって変わります。参加人数によっての変動はありません。ただし、ファシリテーターが複数名必要になるグループワーク研修などの場合は、参加人数が増えれば、料金が高くなることがあります。
  • Q

    今、どんな講演テーマがウケますか?

    A

    当社は、現場コンサルティング活動、物流企業経営研究会などで、常に最新の時流情報を得ています。お打ち合わせの際には、それらを基に、お客様・お客様の会のセミナーの開催目的に合った旬のテーマを提案いたします。
  • Q

    セミナーの集客は、手伝ってもらえますか?

    A

    集客の主体は主催者様ですが、当社もメールマガジン、および本サイトの新着セミナー情報で案内いたします。また、集客ツール作成にあたってのアドバイス、その他の集客媒体の紹介なども行ないます。なお、これらは、すべて講演料金の範囲内です。
  • Q

    効果的なセミナーのやり方がわからないので、教えてもらえますか?

    A

    セミナーを成功させるため、企画から運営まで、一貫してアドバイスいたします。また、別途費用にはなりますが、ご要望に応じて、お客様・お客様の会担当の講座のテキスト内容に関するアドバイス、講演リハーサルへの同席・アドバイス、司会・運営スタッフの派遣なども承ります。

ページの先頭へ

ページの先頭へ