ESGロジスティクス研修

物流企業に求められている、ESG課題・取り組むべきことの理解を深め、ESG経営実現への第一歩をサポートします。

解決できる課題

ESGへの社内理解が不足している、興味関心がない
ESGの基礎知識および、ESGに取り組む意味や目的について学ぶことができます。
物流業界におけるESGの取り組みについて知りたい
他社事例を交えながら、物流面で取り組むべきESG施策について学ぶことができます。

船井総研ロジが提供するESGロジスティクス研修を受講すると
以下のスキルが習得できます

  • ESGの基礎を理解し、説明できるようになる
  • ESGとロジスティクスの関係性についてイメージできるようになる
  • ESGを取り組まないことによるリスク、取り組むことによるメリットを理解できるようになる
  • 物流業界の他社事例から、自社で取り組むべきESG対応について検討できるようになる
ESGロジスティクス研修

ESGロジスティクス研修例

管理職向け研修の例(研修時間:半日~1日研修)

講座 テーマ
第1講座 世界および日本における重要課題とESGの関係性
第2講座 ESG経営の目的とゴール
第3講座 「E:環境」における物流業界の課題・取り組むべきこと・他社事例
第4講座 「S:社会」における物流業界の課題・取り組むべきこと・他社事例
第5講座 「G:ガバナンス」における物流業界の課題・取り組むべきこと・他社事例
第6講座 E・S・Gの各テーマから、各部署で取り組むべき内容について実行計画の作成(ディスカッション&発表)

基礎・初級者向け研修の例(研修時間:1時間)

講座 項目
第1講座 ESG理解度チェック
第2講座 社会で起きていること・企業に求められていること
第3講座 物流業界におけるESGの取り組み
第4講座 今日からできるESGの取り組み

テキストイメージ

  • ESG研修テキストサンプル
    ESGとロジスティクスの関係性
  • ESG研修テキストサンプル 物流業界におけるESGの取り組み詳細
    物流業界におけるESGの取り組み
  • ESG研修テキストサンプル 「E:環境」の観点から取り組むべきこと
    「E:環境」の観点から取り組むべきこと
  • ESG研修テキストサンプル 「S:社会」の観点から取り組むべきこと
    「S:社会」の観点から取り組むべきこと

研修実施までのステップ

  • STEP 01

    お問合せ

  • STEP 02

    お打合せ
    (研修方針の決定)

  • STEP 03

    カリキュラム作成&御見積書提示

  • STEP 04

    テキスト作成&事前準備

  • STEP 05

    研修実施

弊社よりご用命後、研修開催までの準備期間として、1ヶ月程度お時間を頂戴いたします。開催スケジュール等はご相談ください。

1分で簡単お問合せ

「ESGロジスティクス」実現へのステップ

船井総研ロジでは、ESGに対する啓発活動(社内への発信)から具体的な取り組みまでの実行をサポートする
「ESGロジスティクスコンサルティング」を提供しています。

  • STEP03

    ESGロジスティクス実行支援

    ESG診断の結果をもとに、ESGロジ実行に向けた活動の支援をします
    「E」・・CO2排出量抑制に向けた物流戦略見直し
    「S」・・庫内作業の負荷を軽減する業務フローの見直し
    「G」・・物流コンプラインアスに影響するような取引実態の見直し
     など

  • STEP04

    ESGロジPDCA

    ・ESGロジ実行に対して、継続的に結果や目標を定点観測
    ・新たに取り組むべき視点、さらに高めるべき取り組み内容について成果が維持・継続できるようにします

1分で簡単お問合せ

–>

ロジスティクスにおけるESG実行の手引き

ロジスティクスにおけるESG実行手引きをまとめました。
ロジスティクスで実践できるESG経営手法、ESG経営を目指しながら原価低減が狙える施策、2024年問題の解決策としてESG経営をお伝えします。
無料でダウンロードいただけます。

ダウンロード資料(無料)
「ロジスティクスにおけるESG実行の手引き 経営に影響を与えるESG戦略の全体像編」

ダウンロード資料(無料)
「ロジスティクスにおけるESG実行の手引き ESG実行による原価低減策・事例編」

ESGロジスティクスに関する最新情報

ESGロジスティクスに関する最新情報をご案内致しております。ご希望の方は下記ボタンよりご登録ください。
当社より、ESGロジスティクスに関する各種最新情報をご案内致します。

現在抱えている物流課題や目指したい理想状態から最適な解決策をご案内させていただきます。
まずはお気軽にお問合せください。

よくあるご質問

FAQ

  • Q

    依頼する前(無料相談時)に、準備しておいた方がいいものはありますか。

  • Q

    契約後のコンサル時に、どのようなデータが必要でしょうか。

    A

    ご契約いただいたサービスや貴社の現状課題によって変動は致しますが、主に以下に挙げるようなデータのご準備をいただくことが多いです。もちろんこれらのデータはNDAを結んだうえでお客様からご提供いただきますので安心してご相談ください。「データの欠損があるが依頼できるだろうか」など不明点がある場合もお気軽にお問合せください。
    ご提供依頼データ例:マスタデータ(取り扱い商品情報や拠点情報)、物量データ、配送データ、契約書・見積書(貴社で契約している配送会社、倉庫会社など)、WMS情報、ご利用中の物流センター概要、物流費支払いデータ

  • Q

    契約後のコンサル時は、どのような工数が依頼側(お客様側)に発生するのでしょうか。

    A

    ご契約いただいたサービスや貴社の現状課題によって詳細は変動致しますが、主にコンサル時に以下についてご協力いただく場合が多くなっております。各企業様これらのご協力があったうえで精度の高いコンサルティングサービスのご提供を現しております。


    ①現場視察、ヒアリング日程調整 ②物流実績データのご提供 ➂委託先との契約書、見積書、請求書のご提供

    各依頼内容の詳細はご契約後に担当コンサルタントから事前に共有いたします。
    不明点はお気軽にお問合せください。

  • Q

    コンサルティングを依頼する前に自社物流に関して診断を依頼したいのですがそういった依頼も可能なのでしょうか。

    A

    可能です。実際に、弊社コンサルティング導入前に簡易診断(有料)を依頼いただいた実績もございます。コンサルティング導入が目的でない物流関連の調査依頼をお受けすることは多くあります。まずは無料相談フォームから診断や調査概要など記載の上お申し込みください。物流専門コンサルタントがその後ご対応いたします。

ページの先頭へ