物流戦略策定・拠点配置
ロジスティクス最適化など、持続的な物流体制構築をサポートします。
くわしく見る
2025.05.12 お知らせ
船井総研ロジ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:橋本直行)は、2025年5月1日に物流戦略の著名な専門家である⻆井亮一(かくいりょういち)氏をパートナーコンサルタントとして招聘(⻆井氏が代表を務めるプログレス株式会社と契約)したことをお知らせいたします。
物流業界は現在、ドライバーの高齢化や労働時間に関する規制強化による人手不足の深刻化、「2024年問題」への対応、DX推進の必要性など、かつてないほどの大きな変革期を迎えています。このような状況下、船井総研ロジは「物流の先進モデル企業を創る」というミッションのもと、荷主企業や中堅・中小物流企業に対し、現場密着型のコンサルティングを通じて、物流体制の構築・最適化や業績向上を支援してまいりました。
今後、より高度化・複雑化する物流ニーズに応え、クライアントの皆様が持続的に成長できるよう支援するためには、業界の最先端を捉え、豊富な知見と実践的な経験を持つ専門家との連携が不可欠であると考えております。
⻆井亮一氏は、株式会社イー・ロジットを創業し、eコマース物流の専門企業として発展させ、東京証券取引所スタンダード市場に上場させた実績を持つ物流戦略策定の第一人者です。ゴールデンゲート大学でMBAを取得後、船井総合研究所でのコンサルタント経験、家業である物流会社での経験を経て、物流現場と経営戦略の双方に精通しています。また、『物流革命2025』 や『アマゾンと物流大戦争』 を含む40冊以上の著書や、テレビ・ラジオでの解説を通じ、一般社会への物流課題の啓発にも積極的に取り組んでいます。
パートナーコンサルタントとして⻆井氏をお迎えすることにより、⻆井氏の持つ先進的な物流戦略やeコマース物流の実践ノウハウと、船井総研ロジが培ってきた物流改善や経営支援の知見を組み合わせた、より強力で実効性の高いソリューションを提供できるようになります。
大阪生まれ奈良育ち。東京在住。上智大学を3年で単位終了し、ゴールデンゲート大学でMBAをマーケティング専攻にて1年3ヶ月で取得。帰国後、船井総合研究所に入社。不動産会社(新事業開発)、家業の光輝物流を経て、2000年に株式会社イー・ロジットを創業。2021年、東京証券取引所スタンダード市場に上場。プログレスクラブ主宰。
【著書】
「物流革命2025」(日経BP 日本経済新聞出版)
「最先端の物流戦略」(PHP研究所)
「アマゾンと物流大戦争」(NHK出版)
など40冊以上(日米中台韓越含む)出版。
【メディア】
フジテレビ、TBS、NHK、MBSなどで再配達問題、2024年問題などを解説
日本物流学会 理事
全国軽貨物協会 特別顧問
NewsPicks プロピッカー
多摩大学大学院 客員教授
EO(Entrepreneurs’ Organization) 理事(2000年入会)
プログレス株式会社 代表取締役